てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › ネブトクワガタ › クロマルカブト in 粟国島

2009年09月24日

クロマルカブト in 粟国島

連日の採集のため、休暇にも関わらず非常に疲れた採集で

いまだ持って回復しない有様・・・我ながら情けない・・・

今回の本命は、カブトムシ族の種で「クロマルカブト」を採集する目的で

粟国島まで行って参りました。 結果から言いますと「ボ~ズ」といったところ

でしたが、ネブトクワガタもいるということで昼の部は、せっせと材割りのため

枯れ木をルッキングしながら島を周り、史跡や景色を片手間ながら「パチリ」キラキラ 

島の良さが全然わからない内容でしのびないのですが、少しでも粟国島の良さが伝わると幸いです。

では行ってみます!
 ようこそ粟国島へ・・・ 

クロマルカブト in 粟国島 
泊港発 0955 約2時間の船出です! この日は結構揺れて久々に酔っちゃいました。

クロマルカブト in 粟国島クロマルカブト in 粟国島

お~見えてきたぁ~ 粟国島! んっ 平坦やなぁ・・・・ こんなん森とかあるんかいな?????

クロマルカブト in 粟国島
港に着いて民宿「風月」まで徒歩3分 行き当たりばったりで予約しましたが一番近くとっても
サービスが行き届いた民宿でした! 昼食を済ませ、いざ出撃!飛行機 ん~なんもねーな・・・ 灯火下をまわりサイカブトしかおらず・・
とりあえずここらで材割りしてみますか


クロマルカブト in 粟国島
何とか琉球松の朽木を発見! フカフカで良い臭い・・・ なんか出てきそうな感じ


クロマルカブト in 粟国島
お~やっぱ出た! 「アグニネブト」やん! しかも本島より大きいのでは??

とりあえずよかったぁ~ 少し疲れてきたので次のポイント探しに移動・・・



クロマルカブト in 粟国島

これが粟国空港かぁ 初めて見たな~ 空港勤務の方に話しかけてみました。
ちっさいカブトムシって見たことアリマスカ?
「いや~あんまり意識してみたことないなぁ~」 当然ですよね・・カナブン並みに
小さいし誰も興味持たないでしょう・・・。


クロマルカブト in 粟国島
あちこちの灯火を散策しましたが、まったく死がいすらなし・・・ほんとにいるのかなぁ
って感じです。 灯火採集目的だったのでとにかく夜に期待するしかないかなぁ~
画像は島で唯一のイタジイの木がある場所で周りをみると草原でとてもイタジイが
育つ環境ではなく植物学的にも貴重だそうです!



クロマルカブト in 粟国島
何にもいそうにないので岬に移動 ちょっと松があるんでタマムシでも探して見ること
にしました。



クロマルカブト in 粟国島
すごい絶景で 当然のことながら こんな場所に来ると 船越さんを連想しますよね

クロマルカブト in 粟国島
ちょっとした朽木を発見! 早速ホジホジ 

クロマルカブト in 粟国島
あっ キモっ 何の幼虫かわかります?

これがタマムシの幼虫なのです! 火の玉みたいで怖いですね~

クロマルカブト in 粟国島
あ~ やっとネブト出てきたな~ なんとなくネブトが出てくる赤枯れしたいいにおい
がする材が分かったような気がします。 今度は本島でも試してみよ・・・
今なら採集できるような気がしてきた・・・すぐ撃沈しそうだけど。
多分ここ粟国は環境が狭く条件も悪いため、生息場所も限定されたり、なんとか
生き残るためにいろんな材に入るのではないかと思います。



クロマルカブト in 粟国島

クロマルカブト in 粟国島

夕食を済ませ いよいよ灯火採集と思いきやまったくおらず意気消沈、港で気を静め
ました・・・。 ベンチに寝そべって星を見ながら だんだんと眠たくなり「クロマルカブト」
を夢見ていたら・・・ ぶーん バサバサ ピタッ んっ 顔になんか止まった・・もしや・・・がーん ゴッキーやんっ 

きぇ~ 


もういい 帰って寝るべ・・・ それでは今日はネブトでも見て寝ますかねクロマルカブト in 粟国島
繭玉です! 大歯になりかけもいましたが大体 大きさは本島に近い大きさでした。 ただ歯の先端が上向きなのは
本島産と同じなのでしょうかねぇ~ 亜種分けされていないみたいなのでなんともいえませんが・・・。


クロマルカブト in 粟国島
今日はここまでにします。 あ~っ明日は仕事だぁ 早く寝なきゃ・・・

皆様お休みなさいませ!







同じカテゴリー(ネブトクワガタ)の記事

この記事へのコメント
JAL さま

こんにちは!
連日の採集活動、お疲れ様です(^^♪
それにしても、かなり、精力的に・・・すごいです。
私は、この時期に夏季休暇を取得し、ゆっくり過ごしているのですが・・・
採集活動、久しぶりに昨晩及び今朝行いました。

そこで、初めてオキネブを発見しました!
(一応、ナナフシも・・・写真用ですが・・・)

ちなみにですが・・・オキネブって、通常は材割り採取なんでしょうか?
その小ささゆえ、(他の捕食者がいるため)外に出るに出れないのでしょうか?
Posted by THN-Daddy at 2009年09月24日 17:53
粟国採取お疲れ様です!
こうやってブログで見ると簡単に採れたっぽく見えますが
大変だったんじゃないですか?
夜釣りもやったんですか?
何時見ても楽しいネタが充実してますね!!
さすがのバイタリティーです!!
Posted by モヤシライスモヤシライス at 2009年09月26日 23:50
JALさん

粟国産ネブトGetおめでとうございます!
本島産と同一亜種ですけど、本島産より
大型になりやすいみたいですよ、現飼育ギネスもこの産地です。
Posted by 通りすがり at 2009年09月27日 09:56
THN-Daddyさま
ご無沙汰しております。連日の採集でほとんど山や森などに
行っており返事が遅くなり申し訳ありません。
そろそろ秋の気配がでてきて虫たちの活動もピークに入っております。
クワガタもだいぶ減ってきていますね。
現在はタマムシ採集に躍起になって活動しております・・・
オキネブ初採集おめでとうございます。 私は樹液ではまだ採集したことが
ありません・・・。 この時期は樹液や灯火採集が確率が高いと聞いており
ますが、材でしか生体を採集したことがありません。粟国では空港の灯火
に死がいが落ちていましたが・・・。 外には出るとおもいますが♂が多い
と聞いております。 累代するなら♀採集は材割りですね・・・。
捕食者は鳥などがいると思いますが、体つきや筋などを見ると材の中が
適しているように感じます。



モヤシライスくん
粟国は釣りかダイビング(海水浴も)以外はあまり楽しむ術がありません
でした・・・。 ただ虫は蝶やネブト、カナブン類、サイカブトがいるので
2日くらいは楽しめます。
ただぼーっと過ごすのもいいかもしれませんが・・。
夜はクロマルカブトいなかったので海岸で磯遊びをしていました。



通りすがりさま
ご無沙汰しております。 林道流しにそろそろ出陣準備でしょうか?
オキネブ(粟国産)確かに大きめもいましたが、条件が悪いのか
平均サイズは本島産と変わりませんでした。 でも♀は大きいと
思います。 近々持っていきますね!
Posted by JALJAL at 2009年09月28日 10:50
この日記に出てきている タマムシの幼虫 (おそらくオオシマタマムシ*
ヤマトタマの沖縄亜種) もその朽木を瓶につめてもぐらせてやると
ちゃんと羽化しますよ(^^) 確かに幼虫はキモ系ですが、次回はお持ち帰り
になっては?
Posted by タマムシも at 2009年09月29日 10:10
タマムシも さま
はじめましてJALと申します。コメントありがとうございます!
実は、ちゃっかりしっかりどんな成虫になるのかと採集しました。
材は樹皮からみて琉球松だったのでもしかしたらウバタマムシ系
ではないかと思います。 もしオオシマルリタマムシならバンバンサイ
ですが・・・。 タマムシ飼ったことないので羽化の時期がよくわかりません
もしご存じでしたらご指南願います。
Posted by JALJAL at 2009年10月01日 11:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。