JALの甲虫(昆)日記
たぶんウチナーヒラタの幼虫2
JAL
2009年01月12日 23:47
これまたオキヒラっぽい幼虫ですが違う場所のやや赤枯れした枯木に入ってました。
色が前の画像のオキヒラと思われる幼虫よりクリーム色しています。
もしかしてカナブン? お尻は割れているような背面移動はしていないような感じです。
カナブンでもハナムグリでもいいんですけどね。今年はカナブンや糞虫にも出会いたいな~
と思っています。
関連記事
灯火採集しかない・・・(´ε`;)
オオキイロコガネ
春のヤンバル昆虫採集3
チョコエッグ!? パカッ(・・? うわっ生きてる!
オオヨツバコガネが産卵しちゃいました・・・。
得体の知れない虫がぁ~3
得体の知れないYO-CHUがぁぁムシにぃぃ・・・
Share to Facebook
To tweet