てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › 国産クワガタ › フィールド › 夜の訪問者2

2013年08月14日

夜の訪問者2

夜の訪問者2
子JALが夏休みのイベント「昆虫標本教室」参加して依頼
少しづつ変化が出て、また熱が上がってきたようです。

自分から進んで、名前などを聞いたり、調べたりし出しました。

夜の訪問者2

蛾も平気に触っております。

夜の訪問者2
そんなこととはつゆ知らず、次々に訪問者が現れます。「ネブトクワガタ♀」来たときに
すでに付いていました。

夜の訪問者2
「アケビコノハ」 鼻っぱしらが葉っぱの付け根みたいでしょ
コノハチョウよりリアルやん!

夜の訪問者2
ハゴロモの仲間 透かし翅が綺麗ですが、なんのためなのでしょう・・・?


そして今回、じぇじぇ もっともびっくらこいたmost 昆虫がこれ

夜の訪問者2
「ヒグラシ黒化型」 ITOちゃんが採集して見せてくれました。


同じカテゴリー(国産クワガタ)の記事
アカアシの・・・
アカアシの・・・(2013-08-14 01:34)

ミヤマクワガタ
ミヤマクワガタ(2013-08-04 23:32)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。