2009年03月24日
久々に採集です!
先日、オオシマオオトラフコガネ採集にヤンバル
に行って参りました! でも時間の都合上名護までしか行けませんでしたが春の息吹と昆虫達に出会えました!

イシガゲチョウです! たくさん花に飛んで来てほとんど警戒心なしでした。他にオレンジと白が眩しい「ツマベニチョウ」や「リュキュウアサギマダラ」がいましたが写真におさめることができませんでした。

この虫はなんでしょうか?カミキリのようなカミキリモドキのようなよくわかりません・・・

こちらは本で調べました!え~っと
あっ アマミヒゲコメツキと書いてありました! こいつもケブカコフキコガネのように、まつ毛ボーンやなぁ・・・。
で・・・肝心のオオシマオオトラフコガネはゲットできませんでした。(T_T) イタジイの花ってもう終わったのでしょうか?







で・・・肝心のオオシマオオトラフコガネはゲットできませんでした。(T_T) イタジイの花ってもう終わったのでしょうか?
Posted by JAL at 21:39│Comments(3)
│フィールド
この記事へのコメント
JALさんどうもです!
トラフコガネ残念でしたね。
いろいろ虫見れたみたいで良いですね~
σ(⌒▽⌒;) は最近フィールド出ていないので
うらやましいです。
画像2のカミキリみたいなのは、ジョウガイの仲間ではないでしょうか?
トラフコガネ残念でしたね。
いろいろ虫見れたみたいで良いですね~
σ(⌒▽⌒;) は最近フィールド出ていないので
うらやましいです。
画像2のカミキリみたいなのは、ジョウガイの仲間ではないでしょうか?
Posted by 通りすがり at 2009年03月24日 23:37
イシガゲ=× イシガケ=○ でした。 よく確認しないとダメですねー(^_^;)
Posted by JAL
at 2009年03月26日 01:04

通りすがりさま
とうとうやりましたよ! オオシマオオトラフコガネめっちゃ綺麗でした!
画像2は、そうですねー調べたらオキナワジョウカイみたいな感じでしたが、胸が黄色かったです。でも同じ系統だと思います!
仕事忙しくてなかなかフィールドへ行けませんか? せめて私のショボイブログでも見て春を感じてもらえると幸いです!
とうとうやりましたよ! オオシマオオトラフコガネめっちゃ綺麗でした!
画像2は、そうですねー調べたらオキナワジョウカイみたいな感じでしたが、胸が黄色かったです。でも同じ系統だと思います!
仕事忙しくてなかなかフィールドへ行けませんか? せめて私のショボイブログでも見て春を感じてもらえると幸いです!
Posted by JAL
at 2009年03月26日 01:10
