2009年07月10日
あやかってきました!
先日、学校行事で北中城にある図書館「あやかりの杜(もり)」
という施設に行ってきました。

坂をぐんぐん登って行き車でないと厳しいです!

図書館と宿泊施設(沖縄民家風コテージ&テントサイト)、趣味の作業場があります。
コテージは団体向けで、家族や友人と行く場合はテントサイト(板で高くしている)
100円!! レンタル1000円だったかな・・・!?
展望テラスに行くと・・・なんとびっくりオーシャンビュー!!

中城湾でしょうか? 左右~海です!

宜野湾~北谷の海で手前には米軍住宅丸見えです! いいな~庭広くて・・・

あっ!! ここかぁ~ みたことあるある高速通っているといつも気になっていました!
トンネルの上の森だった訳だぁ~。

遊歩道があり施設の方が30分ほど案内してくれました!

秋になったら「どんぐり」を拾えそう・・・。

30分だけで昆虫もたくさんいて子供達、蝉取りしたそうでした(がまんがまん)
夏本番! しっかり食べて休息とって体力つけて蝉取り頑張りましょうね
お父さん、お母さん!
p.s 施設の方々、案内を嫌な顔一つせずニコニコ笑顔で対応していただき感謝しております。
とっても感じがよくまた来たくなりました。
という施設に行ってきました。
坂をぐんぐん登って行き車でないと厳しいです!
図書館と宿泊施設(沖縄民家風コテージ&テントサイト)、趣味の作業場があります。
コテージは団体向けで、家族や友人と行く場合はテントサイト(板で高くしている)
100円!! レンタル1000円だったかな・・・!?
展望テラスに行くと・・・なんとびっくりオーシャンビュー!!

中城湾でしょうか? 左右~海です!
宜野湾~北谷の海で手前には米軍住宅丸見えです! いいな~庭広くて・・・
あっ!! ここかぁ~ みたことあるある高速通っているといつも気になっていました!
トンネルの上の森だった訳だぁ~。
遊歩道があり施設の方が30分ほど案内してくれました!
秋になったら「どんぐり」を拾えそう・・・。
30分だけで昆虫もたくさんいて子供達、蝉取りしたそうでした(がまんがまん)
夏本番! しっかり食べて休息とって体力つけて蝉取り頑張りましょうね
お父さん、お母さん!
p.s 施設の方々、案内を嫌な顔一つせずニコニコ笑顔で対応していただき感謝しております。
とっても感じがよくまた来たくなりました。
Posted by JAL at 10:55│Comments(2)
│フィールド
この記事へのコメント
気持ちの良さそうな施設ですね~
眺めも最高!青空と琉球瓦が映えます。
眺めも最高!青空と琉球瓦が映えます。
Posted by 通りすがり at 2009年07月10日 23:15
通りすがりさん
シロテンハナムグリの茶色の大型が低空で飛んでいました!
・・が、子供達が我慢していたんで採取はしていません!
クワガタもいそうな感じです!
眺めはサイコーでちょっとしたピクニックにはもってこいです!
暑くなったら図書館で涼めるし・・・。
シロテンハナムグリの茶色の大型が低空で飛んでいました!
・・が、子供達が我慢していたんで採取はしていません!
クワガタもいそうな感じです!
眺めはサイコーでちょっとしたピクニックにはもってこいです!
暑くなったら図書館で涼めるし・・・。
Posted by JAL
at 2009年07月11日 00:00
