てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › フィールド › 日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!

2009年08月25日

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!

最近は背骨の曲がりからくる首と腰の痛みに耐えられなくなり
整骨院に行ってしまいました。ちょっと調子が良くなり
また調子に乗って本日、またまた懲りずに山原に行ってしまいました。

早朝6時半に家を出て8時半に到着 今日は何が採集できるか楽しみ・・・。



ではまたまた山原のフィールドへようこそ!


日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
なんだか雲行き怪しいな~ でも涼しくていいかも・・・。


日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
到着~! っと思ったら晴れてきた・・・花が綺麗で蝶が乱舞していました!(速くて撮れない)

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
早速昆虫散策、開始~。 おおっこれはアリに見えるクモでしたっけ~ 名前なんだったかな~。
ただのアリかもしれませんが・・・


日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
アカメガシワですね! なんか葉っぱが虫にかじられていますが・・・
リュウキュウコクワいないかな~ タマムシいないかな~
 キョロキョロ

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
んっ? なんかのヨ~チュ? トンガリピンコタチムシと名付けました。

おおっ! いたいたタマムシが・・・(後で調べました、ミドリナカボソタマムシ)
 そ~っと 撮影・・・。 あっ飛びそう あれっ戻った!(忙しい~)


日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
今度は採集しますよ~ それっ 子JAL がんばれ!

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
「やったね~!」 子JAL大喜び!ニコキラキラ 

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
暑っついな~。 あっそうそう、ここ(〇林公園)の近くに、野生保護センターあったから休憩しよ! ん~なんかつまんない・・・野生保護なのに何もいない・・・なぜ? 標本はあるけど・・・
車に轢かれた虫や生物の死体写真が展示・・・子供にはちょっとね~。 ヤンバルクイナはネオパークで保護しているのに
テナガコガネは、なぜ保護して種を増やしてあげないんだろ・・・? 素人の考え?
玄関でノコギリクワガタのメスが瀕死状態・・誰も保護しないの? 滑稽でした・・・。 
(私が手厚く保護いたしましたが・・・)


日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
気を取り直して、名護でご飯たべよーぜって軽い気持ちで「大家(ウフヤー)」へ
うわっカンキョウカク・・・(観光客) 何分待ちですか・・? すぐ入れますよ~
良かった。 おーい すぐ入れるってよ~! 2、3分してみんなで入口に行くと・・
あれっ10分待ち・・・うぉい
怒り

日中採集、暑っついけど早朝は清々しいー!
中は涼しく景色も上々! チョウチョやトンボも飛んできて
なかなかいいところでした!


ヤンバル遠いですが、無理せずプチ採集もいいもんです! 次はヤチムンの里、読谷に行ってみようと思います! では後ほど・・・。




同じカテゴリー(フィールド)の記事
夜の訪問者2
夜の訪問者2(2013-08-14 02:00)

生き物探し
生き物探し(2013-08-13 01:28)

釈迦岳灯火レポート
釈迦岳灯火レポート(2013-08-04 23:08)

里山(早良区)
里山(早良区)(2013-05-04 02:43)


Posted by JAL at 23:49│Comments(4)フィールド
この記事へのコメント
JALさん

この前はどうもでした
おかげさまで、娘の標本も無事完成しました。

画像を見ていると、やんばるの自然を楽しんでいるのが
伝わってきます、行く度に色んな発見があって、採集出来なくても
楽しいですよね~。
Posted by 通りすがり at 2009年08月26日 01:00
通りすがりさま
いえいえ・・・。 本当は自分が捕った虫がいいのでしょうけども
宿題急がなければいけませんもんね~。 うちもネーちゃんの時は
苦労しました。
夜の採集は捕れないとガッカリは大きいですが、昼は何かと見れるし
景色もいいので休み~って感じがしていいですね。

今度、お休みが合えば昼の採集行きませんか?
Posted by JALJAL at 2009年08月26日 10:50
いつも楽しそうな採取&団欒風景ですね!!
最近はお誘いを断ってばかりですみません・・・。
9月になったら家族サービスがてら遊びに行きましょう!
キャンプとかできればいいんですけどね~。
「おじいさんと男の子は山へ虫捕りに・・・・
おばあさんと女の子はバンガローでお茶して粘土いじりを・・・」みたいな・・・。
に詳しくはメールしますね~!
Posted by モヤシライスモヤシライス at 2009年08月26日 20:43
JALさん

良いですね~昼の採集
σ(°ン °) が月曜休みですので、JALさんがあえば
行ってみたいですね、北部の河川に沼えびとか
ハゼ類の採集とかも面白そうですねー。
Posted by 通りすがり at 2009年08月27日 13:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。