てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › フィールド › 連休は昆虫三昧!

2009年09月22日

連休は昆虫三昧!

連休に合わせて17~21日まで休暇をいただき体にムチ打って採集に行って参りました!

今回は初日、昼は本部周辺 夜は南部 二日三日目は粟国島に遠征(?)して数多くの動植物に

出会うことができ充実した休暇でリフレッシュしました!



連休は昆虫三昧!
台風の影響で大気不安定で、ところどころ雨や風が強かったですが昼頃には晴れてきて
良かったです。


連休は昆虫三昧!
オオシマゼミとクロイワクツクツゼミの合唱と蝶の舞で虫たちが活性してきました。


連休は昆虫三昧!
子JALも活性化して網を振り回してます。 
あの~そんなに振り回すと虫が気絶するんですけど・・タラ~


連休は昆虫三昧!
みなさんルイスツノヒョウタンクワガタも見れたし、移動しますか~!


連休は昆虫三昧!
山の中腹に移動し、またまた材割りと蝶採集!直径90cmくらいの立ち枯れを
みなさんホジホジしていました・・・私は家族連れだったのでタマムシとナナフシ探し・・・
IKDAさん「あ~コクワが出た~」 えーほんとですか? 本部にもいるんだぁ~

連休は昆虫三昧!

材割りもだいぶ疲れてきたみたいでそろそろ目の保養に行きませんかー 一同「わっかりました~」

連休は昆虫三昧!
タテハモドキだったかな~。 だいぶ蝶の違いや名前が分かってきました。

連休は昆虫三昧!
産地によって色彩の変化があるカラスアゲハ よ~く見ると青みがかって綺麗でした。

連休は昆虫三昧!
テントウムシみーつけたっ!

連休は昆虫三昧!
今回はIKEさんの職場の方3名も同行し、ベンツさん、ハーレーさん、JAL一家で賑やかな
昆虫観察&採集になりました! このあと夜間採集につづく・・・


(画像:ノグチゲラの巣穴??)


タグ :フィールド

同じカテゴリー(フィールド)の記事
夜の訪問者2
夜の訪問者2(2013-08-14 02:00)

生き物探し
生き物探し(2013-08-13 01:28)

釈迦岳灯火レポート
釈迦岳灯火レポート(2013-08-04 23:08)

里山(早良区)
里山(早良区)(2013-05-04 02:43)


Posted by JAL at 09:24│Comments(0)フィールド
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。