2009年09月22日
南部夜間観察編 ~オキノコ小発生は見れるか?~
一旦、自宅に戻り夕食を済ませ、子JALを風呂に入れて夜の出撃に備えました。
でも体はヘロヘロ・・・眠たい でも行きたい でも眠たい あっ時間だ!!
ベンツでお出迎え! なんて贅沢な昆虫採集なんだ・・・
では行って参ります南部採集ツアー(もう何回目か分からなくなってしまった・・・)
めっちゃでかいイナゴを発見! (ベンツさんGET!)

ナナフシでっか~!! コブナナはこの日まったくいませんでした・・・どうしたのかな~

すんませんキモい虫ばっかりで・・・めっちゃでっかいので思わずパチリ

タブノキでハブマルさんオキヒラを発見! やっといましたね~ (ホッとしたようです)
自分なんか採集できなくても楽しいですので!

最後のポイントでIKEさんがアオウバタマを発見! 木を蹴ると「ボトボトっ」 タマムシが降ってきました!
こりゃ読谷いかなくても南部で採集できるやんっ
オキヒラ♂1 ♀1でオキノコはいませんでした! でも最後にこんなのを見ることができました!
サキシマハブ(混雑種ではないそうです!) こんなのが南部にはウヨウヨいるそうです! ゾー

明日はいよいよ粟国島採集のUPをします!
でも体はヘロヘロ・・・眠たい でも行きたい でも眠たい あっ時間だ!!
ベンツでお出迎え! なんて贅沢な昆虫採集なんだ・・・
では行って参ります南部採集ツアー(もう何回目か分からなくなってしまった・・・)
めっちゃでかいイナゴを発見! (ベンツさんGET!)
ナナフシでっか~!! コブナナはこの日まったくいませんでした・・・どうしたのかな~
すんませんキモい虫ばっかりで・・・めっちゃでっかいので思わずパチリ
タブノキでハブマルさんオキヒラを発見! やっといましたね~ (ホッとしたようです)
自分なんか採集できなくても楽しいですので!
最後のポイントでIKEさんがアオウバタマを発見! 木を蹴ると「ボトボトっ」 タマムシが降ってきました!
こりゃ読谷いかなくても南部で採集できるやんっ
オキヒラ♂1 ♀1でオキノコはいませんでした! でも最後にこんなのを見ることができました!
サキシマハブ(混雑種ではないそうです!) こんなのが南部にはウヨウヨいるそうです! ゾー

明日はいよいよ粟国島採集のUPをします!
Posted by JAL at 09:56│Comments(2)
│フィールド
この記事へのコメント
おおっ~!
相変わらずアクティブに活動してますね!
タマムシって南部でもそんなにいるんですね!!
近所の公園に死骸があったんで、いるのかな~とは感じてたんですが・・・。
粟国にも行ったんですか??
とっても充実した連休だったんですね!
採集記が楽しみです!
先日はドタキャンすみません・・・。
また誘ってください!
相変わらずアクティブに活動してますね!
タマムシって南部でもそんなにいるんですね!!
近所の公園に死骸があったんで、いるのかな~とは感じてたんですが・・・。
粟国にも行ったんですか??
とっても充実した連休だったんですね!
採集記が楽しみです!
先日はドタキャンすみません・・・。
また誘ってください!
Posted by モヤシライス
at 2009年09月23日 22:08

しばらく採集続きで体がしんどくブログのコメントを夜中に確認するものの
とても返事を返す状態でなく今日まであたためておりました。
マルバネも少しずつ出てきているようで、そろそろ本腰入れて今年の
クワガタ採集を締めれるようにもうひと踏ん張りしなくては・・・・。
昨年はまるっきりボーズだったので頑張らなくては・・・
でも尚巴志マラソンもあるしなぁ~ トレーニングも身が入りません(^_^;)
とても返事を返す状態でなく今日まであたためておりました。
マルバネも少しずつ出てきているようで、そろそろ本腰入れて今年の
クワガタ採集を締めれるようにもうひと踏ん張りしなくては・・・・。
昨年はまるっきりボーズだったので頑張らなくては・・・
でも尚巴志マラソンもあるしなぁ~ トレーニングも身が入りません(^_^;)
Posted by JAL
at 2009年09月28日 10:26
