てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › フィールド › この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。

2009年11月16日

この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。

マラソンのご褒美とか誕生日とか続く今日この頃・・・
自分へのご褒美とか言い訳をいいながらついつい食べてしまいます。
こんなんじゃ痩せません。 なかなか-5kgの壁が越えられず
うろうろしています。 来月はネーネーの誕生日、Xマス・・・
正月 あ~止まらないっす。

先日は子JALの学校行事がインフルエンザで延び延びになっていて
やっとイモ掘りが急遽決まって小雨決行という危ない状況のなか強行
されました。(まだまだ行事詰まっているため)
読谷のとある畑でなんとかできました! 行くまでは雨がザーザーでしたが
あ~ら不思議、着いてしばらくしたら止んじゃいました。
早々に説明を受け、ダッシュで掘り続けました。(表面だけ)
そうしているうちに子供たちどんどん芋を取り続けあっと言う間に
バケツ一杯になりました。

この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。
ちっちゃ!!!   「逃がしてあげなさい」 
       子JAL「ダミェ~ (ダメ~)」




この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。
うぉ~ デカっ そうそう・・・そういうのですよそういうの・・・


1時間もしないうちに終了! 早々に引き揚げみんなで近くの
運動公園のピロティーみたいなところで昼食
寒み~~

っと思ったらまたまたカミさん虫弁作っていてくれました。(+1kg)

この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。



次の日、大量の芋を食べないといけないとまたまたカミさんと子JALが
奮闘し、スイートポテトを作っていました。 疲れているからまた甘いもん
食べましょう! (+1kg) 
この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。


読谷の紅芋はやっぱり甘くておいしいです!

この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。



この時期、お菓子類食べるのが多くなってきます。

来年は別品種で作るそうで、もっと甘いそうです。(楽しみ)



同じカテゴリー(フィールド)の記事
夜の訪問者2
夜の訪問者2(2013-08-14 02:00)

生き物探し
生き物探し(2013-08-13 01:28)

釈迦岳灯火レポート
釈迦岳灯火レポート(2013-08-04 23:08)

里山(早良区)
里山(早良区)(2013-05-04 02:43)


Posted by JAL at 00:54│Comments(4)フィールド
この記事へのコメント
芋ほり楽しそうですね!
ウチのジャジャは日頃の行ないが悪いせいか、
2回続けて雨にたたられ、収穫時期がズレるため、
かわいそうに延期もなく結局中止でした・・・
しかし・・・ムシ弁に図鑑のプレゼント・・・
うらやましいほど理解ある環境ですね!
我が家のオニとジャジャに見習ってもらいたいような・・・
Posted by モヤシライス at 2009年11月16日 20:48
JAL さま
ご無沙汰しております。
あと、遅ればせながら、誕生日おめでとうございます。
我が家は、ケーキはほとんど外で買いますが、手作りとは・・・
とっても愛情が感じられますね!
また、誕生日プレゼントまで・・・うらやましいです!

それにしても、奥様、とっても料理上手ですね。
(毎日の食事が楽しいのでは?)
Posted by THN-Daddy at 2009年11月16日 22:02
モヤシライス君
運動会から始って、どんどん行事がズレまくってうちも
お月見会がキャンセルになりました。みんな一所懸命に
練習していたのに可哀そうです・・・。
Posted by JALJAL at 2009年11月17日 12:22
THN-Daddyさま
ありがとうございます。40にもなって幼稚と思われるかもしれませんが
どんどん頭が若年(弱年)化していっております。(爆)
うちの家族はみんな作るのは好きですが片づけが大嫌いで下手なもんで
いつも後が大変です。
Posted by JALJAL at 2009年11月17日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。