てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › フィールド › 滋賀県彦根市って・・・さっむー

2010年01月20日

滋賀県彦根市って・・・さっむー

先日、歴史の町、滋賀県彦根市の伯父叔母の家に遊びに行っておりました!
目的はチビに沖縄でできない体験をさせたいのと個人的に滋賀の伯父の家が
居心地がよく趣味もにているので毎日、遊びほうけていました・・・。
おじさんは主に金魚(ランチュウ、出雲ナンキン、六リン(地金))
ディスカス、アルタム、メダカなど・・でも5年前より種類が減っている
そうです。(あの頃は圧巻で1日中眺めていても飽きないくらいでした。)

そして大阪や神戸が近いのでUSJ(後ほどUP)や神戸の街にくり出し
いろいろ体験ができ毎日興奮しっぱなしでした!

滋賀県彦根市って・・・さっむー
彦根に入った瞬間固まりました・・。雪まだのこっているじゃん

滋賀県彦根市って・・・さっむー
まずは雪ダルマ作りから・・・。

滋賀県彦根市って・・・さっむー
完~成~ おじさんとパチリ



タグ :ひこにゃん

同じカテゴリー(フィールド)の記事
夜の訪問者2
夜の訪問者2(2013-08-14 02:00)

生き物探し
生き物探し(2013-08-13 01:28)

釈迦岳灯火レポート
釈迦岳灯火レポート(2013-08-04 23:08)

里山(早良区)
里山(早良区)(2013-05-04 02:43)


Posted by JAL at 00:33│Comments(4)フィールド
この記事へのコメント
滋賀県と言ったら、ベンツさんのお家があるとこじゃないですか!しかも雪うらやましいっす^^
沖縄だったら絶対見られんっすもんね!
Posted by M's キング at 2010年01月20日 21:19
雪すごいですね!
積もったトコなんて何年も見てないような・・・
息子ちゃんもさぞ喜んだことでしょう!!
彦根ってすごく良さそうな所ですね!!
こんな所で暮らしたい願望が湧いて来ますね・・・
Posted by モヤシライスモヤシライス at 2010年01月21日 19:52
M'Sキングさま
そうです偶然にもベンツさん宅の近くになり
ます! なんでもクヌギの木が生えているそうなので自宅でクワカブ採集できるそうです(究極ですね!)滋賀は昆虫王国です!特に
水生昆虫、オサムシ、北部はオオクワも捕れるそうですよ。
Posted by JALJAL at 2010年01月22日 00:33
モヤシライスくん
久々の寒さに、たまがりました。かなり沖縄でゆるゆるになっとるようです。
次は夏に行って昆虫採集しなくては・・・。
Posted by JALJAL at 2010年01月22日 00:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。