2010年06月07日
南の島のシンボル
先日、ハブマルさんに沖縄本島では珍しい(いるところにはいるそうです)
生き物を頂きました!
じゃ~ん!!

「ヤシガニ」です。 宮古島では普通に雨上がりの夜にはいたのですが
本島で見たのは初めてでした!
昔、TVで見る南国の風景や絵は必ずヤシの木が有り、おまけにとってつけた
ようにヤシガニが書いてあり、必然的に南国のイメージが植えつけられてしまいました。
手のひらサイズで小さいのですが力はやばいです!!
生き物を頂きました!
じゃ~ん!!
「ヤシガニ」です。 宮古島では普通に雨上がりの夜にはいたのですが
本島で見たのは初めてでした!
昔、TVで見る南国の風景や絵は必ずヤシの木が有り、おまけにとってつけた
ようにヤシガニが書いてあり、必然的に南国のイメージが植えつけられてしまいました。
手のひらサイズで小さいのですが力はやばいです!!
Posted by JAL at 23:57│Comments(6)
│フィールド
この記事へのコメント
私も以前八重山にいるとき、沢山採りましたねぇ~
小さいものは人差し指と親指で円を描くほどのサイズでしたが、力はスゴイ!!
試しに手を挟ましてみましたが、強烈でした・・・・ペンチではさまれた感じです。気をつけましょう!!
小さいものは人差し指と親指で円を描くほどのサイズでしたが、力はスゴイ!!
試しに手を挟ましてみましたが、強烈でした・・・・ペンチではさまれた感じです。気をつけましょう!!
Posted by 親子でクワ好き at 2010年06月08日 06:46
うわっ凄い! 確かヤドカリの仲間なんですよね
(^^; 挟まれないようにしてくださいよ!
以前なんかのTV番組で茹でて食べている
場面を見ましたが、 食べられるのかな・・?
(^^; 挟まれないようにしてくださいよ!
以前なんかのTV番組で茹でて食べている
場面を見ましたが、 食べられるのかな・・?
Posted by ありぱぱ at 2010年06月08日 12:48
ブログ、あっという間に
挫折してしまいました・・・。
すいません( ´・ω・`)
ちょっとまた始めたので、今度は
挫折せずに頑張ろうかと。
ヤシガニですが、親父が職場で
ヤシガニを貰ってきて、
味噌汁にぶち込んで食べましたが、
エビとカニ(クモ食った感じ?)
を一緒に食ってるみたいな感じで
不思議と美味かったですよ!
飼いきれなくなったら食すのも
いいかもしれませんね
長文失礼しました・・・。
挫折してしまいました・・・。
すいません( ´・ω・`)
ちょっとまた始めたので、今度は
挫折せずに頑張ろうかと。
ヤシガニですが、親父が職場で
ヤシガニを貰ってきて、
味噌汁にぶち込んで食べましたが、
エビとカニ(クモ食った感じ?)
を一緒に食ってるみたいな感じで
不思議と美味かったですよ!
飼いきれなくなったら食すのも
いいかもしれませんね
長文失礼しました・・・。
Posted by REX
at 2010年06月08日 19:42

親子でクワ好き様
ご無沙汰しておりました。 たまに娘がPCでの勉強
の合間にのぞき見していましたがなかなか更新しか
しておらずコメントできず申し訳ありませんm(__)m
ヤシガニですがまた出会ってしまいました。幸い飼育したいと言ってきた方がいたので確保しておりますが脱走しないかと冷や冷やしております。
挟まれたら指なくなっちゃいます!
ありぱぱさま
私もTV見ました。ヘキサゴンだったかな?(宮古島撮影)
食べれるそうですが、産地によっては中毒を起こす
ようです。
REXさま
ブログ再開設おめでとうございます。いろいろ挫折はあって当然です。 自分がどういう風に続けていくかコンセプトがあれば人なんか気にせず日記のようにやっていけばいいのではないでしょうか?
私は日記のつもりでやっていますので。コメントがなくても平気です。(あったらとっても嬉しいんですが)
ブログ見ましたよ!自分なりに頑張っていますが言葉が攻撃的でとてもコメントしずらくなっているような気がします。またクワガタ以外も虫は虫ですよ。
どうか切りころすようなことはおやめください。
おっさんからのお願いですm(__)m
ご無沙汰しておりました。 たまに娘がPCでの勉強
の合間にのぞき見していましたがなかなか更新しか
しておらずコメントできず申し訳ありませんm(__)m
ヤシガニですがまた出会ってしまいました。幸い飼育したいと言ってきた方がいたので確保しておりますが脱走しないかと冷や冷やしております。
挟まれたら指なくなっちゃいます!
ありぱぱさま
私もTV見ました。ヘキサゴンだったかな?(宮古島撮影)
食べれるそうですが、産地によっては中毒を起こす
ようです。
REXさま
ブログ再開設おめでとうございます。いろいろ挫折はあって当然です。 自分がどういう風に続けていくかコンセプトがあれば人なんか気にせず日記のようにやっていけばいいのではないでしょうか?
私は日記のつもりでやっていますので。コメントがなくても平気です。(あったらとっても嬉しいんですが)
ブログ見ましたよ!自分なりに頑張っていますが言葉が攻撃的でとてもコメントしずらくなっているような気がします。またクワガタ以外も虫は虫ですよ。
どうか切りころすようなことはおやめください。
おっさんからのお願いですm(__)m
Posted by JAL
at 2010年06月10日 00:57

コメツキ幼虫は潰すことはやめました(忘れてた
とても攻撃的で、コメントしづらい、
ですか・・・JALさんの他に、
何名か訪問していただいてる方が
いますが、その方たちも、そうかも
しれませんね。失礼しました。
また訪問する時は、このような事がないよう
に最善しますので、ご安心ください
とても攻撃的で、コメントしづらい、
ですか・・・JALさんの他に、
何名か訪問していただいてる方が
いますが、その方たちも、そうかも
しれませんね。失礼しました。
また訪問する時は、このような事がないよう
に最善しますので、ご安心ください
Posted by REX
at 2010年06月10日 19:22

REXさま
ありがとうございます。とくに説教するつもりはさらさらありませんが自分が楽しく日記をつけていれば必然的に周りもコメントしたくなってくるのではないでしょうか?自虐的な内容よりもプラス思考で頑張ってください! 私は応援しています!
ありがとうございます。とくに説教するつもりはさらさらありませんが自分が楽しく日記をつけていれば必然的に周りもコメントしたくなってくるのではないでしょうか?自虐的な内容よりもプラス思考で頑張ってください! 私は応援しています!
Posted by JAL
at 2010年06月11日 02:51
