2010年06月28日
ビオトープで遊ぼう~!
先日、学校行事で大人も子供も待ちに待った琉大資料館「風樹館」でビオトープ
体験に行ってきました。
他に標本見学、生き物触れ合い、昔の遊びなどいろいろと資料館の先生方や
生徒さん達が準備していていただき予想以上に盛り上がりみんなの表情を
見て微笑ましく感じました。将来きっとこの体験を忘れず思い出に残ってくれたら
いいなぁ~と思いました。

佐々木先生に一同あいさつ 「今日一日よろしくお願いしま~す。」

早速先生達が準備していたヤンバルクイナの剥製等を見るだけでなく、なんと触らせて
頂きました。 みんなスリスリ触っています・・・ 毛むしるなよ~

オキナワマドボタル♀の幼虫 見た目グロい感じですが子JALが触るとみんな
安心したのか負けん気がでてきたのか女の子まで触りだしました。

極めつけにヨロイゴキブリ科のマダガスカルゴキブリを触り触り・・・。お母さん達は
気を失いそうになりながら子供さんのために必死になって耐えていました。
みんなえらいえらい!! そんな親の気も知らず、子供達は取り合いまでする始末
段々ゴッキー君がかわいそうになってきました。
その他、G/Wから始めていた、世界の大きい虫の展示も増えパワーアップしており
ついついじーっと見入ってしまいました。







ビックリするような虫ばっかりでワクワクします!まだまだ想像を超える生き物が
いるものですね~。

見てくださいこの宝石みたいな虫!! 着色している訳ではありません
自然のアートって不思議です・・・。


他にもヤシ科の葉っぱで作って頂いた「ソリ」や「サバニ」のって遊びました。
とっても笑顔がよく心から喜んでいました。 (家では見せない表情)

次は外へ出てビオトープで自然体験です! みんな裸足になれ~ 突っ込め~!!

ニュル~ 泥が指からぬけてヒンヤリ気持ちいい~ 久々に泥の中に入りました。

水中にはヤゴ、メダカ、トーイユ(タイワンキンギョ)ドジョウ、オタマジャクシなどがいて
夢中になっちゃいました。 カミさん:「ちゃんと見とってヨ~」 「ハイハイ」
他にも子ヤギがいたり、ガムの匂いのする草(タイワンレンギョ)を匂わせてもらったり
ず~っと遊んでいたかったなぁ~

最後に2階から佐々木先生が羽がクルクル回る種を落としてくれました!!

また行きたいなぁ~
体験に行ってきました。
他に標本見学、生き物触れ合い、昔の遊びなどいろいろと資料館の先生方や
生徒さん達が準備していていただき予想以上に盛り上がりみんなの表情を
見て微笑ましく感じました。将来きっとこの体験を忘れず思い出に残ってくれたら
いいなぁ~と思いました。
佐々木先生に一同あいさつ 「今日一日よろしくお願いしま~す。」
早速先生達が準備していたヤンバルクイナの剥製等を見るだけでなく、なんと触らせて
頂きました。 みんなスリスリ触っています・・・ 毛むしるなよ~
オキナワマドボタル♀の幼虫 見た目グロい感じですが子JALが触るとみんな
安心したのか負けん気がでてきたのか女の子まで触りだしました。

極めつけにヨロイゴキブリ科のマダガスカルゴキブリを触り触り・・・。お母さん達は
気を失いそうになりながら子供さんのために必死になって耐えていました。
みんなえらいえらい!! そんな親の気も知らず、子供達は取り合いまでする始末
段々ゴッキー君がかわいそうになってきました。
その他、G/Wから始めていた、世界の大きい虫の展示も増えパワーアップしており
ついついじーっと見入ってしまいました。
ビックリするような虫ばっかりでワクワクします!まだまだ想像を超える生き物が
いるものですね~。
見てくださいこの宝石みたいな虫!! 着色している訳ではありません
自然のアートって不思議です・・・。
他にもヤシ科の葉っぱで作って頂いた「ソリ」や「サバニ」のって遊びました。
とっても笑顔がよく心から喜んでいました。 (家では見せない表情)
次は外へ出てビオトープで自然体験です! みんな裸足になれ~ 突っ込め~!!

ニュル~ 泥が指からぬけてヒンヤリ気持ちいい~ 久々に泥の中に入りました。
水中にはヤゴ、メダカ、トーイユ(タイワンキンギョ)ドジョウ、オタマジャクシなどがいて
夢中になっちゃいました。 カミさん:「ちゃんと見とってヨ~」 「ハイハイ」
他にも子ヤギがいたり、ガムの匂いのする草(タイワンレンギョ)を匂わせてもらったり
ず~っと遊んでいたかったなぁ~

最後に2階から佐々木先生が羽がクルクル回る種を落としてくれました!!
また行きたいなぁ~
Posted by JAL at 23:28│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
さすが博物館! 凄い標本ですな~。 いや・・・
クワガタプレートだけは私の方が凄いかも(笑)
どんんだけ昔突っ込んだんだ(笑)
クワガタプレートだけは私の方が凄いかも(笑)
どんんだけ昔突っ込んだんだ(笑)
Posted by ありぱぱ at 2010年06月29日 07:48
ありぱぱさん
ありぱぱさんの標本はいつも感心していますし
参考になることだらけです!!(^u^)
ありぱぱさんの標本はいつも感心していますし
参考になることだらけです!!(^u^)
Posted by JAL
at 2010年06月30日 15:05
