2010年09月28日
やんばる ふんばる
土日にかけてヤンバルで3度目の正直で出かけました。
今回は少々気合いを入れ一晩泊まるつもりでタオルケット持参
でまずは林道流し・・・。
知り合いに会い、少しユンタクしてAダムへ行ってみた
マルバネを期待しつつ、林道を走ること20分、ダムに到着した。
いつもの灯火は消灯しているのに今日に限って点いているでは
ないかぁ~。 辺りを見回すとなんとそこに憧れの「ハグルマヤママユ」が
いるではないか・・・初めてフィールドで見た!!鮮やかで目が覚めるようでした。

タイワントビナナフシ(単為生殖だそうです。)

ミドリバージョン(成虫はまだ見たことないです・・・(^_^;)

あれっ・・・夜が明けてしまった。

Fダム 朝は清々しい。

オキナワトビナナフシ♂ (灯火によく来ています。)


アリが、せっせと働いています。

夜になり再び林道流し・・・・。 アッ ! いたっと思ったら恒例のヒラタクワガタ
ズッコケてしまいました。

そしてとうとうハグルマに出会うことができました。
今回は少々気合いを入れ一晩泊まるつもりでタオルケット持参
でまずは林道流し・・・。
知り合いに会い、少しユンタクしてAダムへ行ってみた
マルバネを期待しつつ、林道を走ること20分、ダムに到着した。
いつもの灯火は消灯しているのに今日に限って点いているでは
ないかぁ~。 辺りを見回すとなんとそこに憧れの「ハグルマヤママユ」が
いるではないか・・・初めてフィールドで見た!!鮮やかで目が覚めるようでした。
タイワントビナナフシ(単為生殖だそうです。)
ミドリバージョン(成虫はまだ見たことないです・・・(^_^;)
あれっ・・・夜が明けてしまった。
Fダム 朝は清々しい。
オキナワトビナナフシ♂ (灯火によく来ています。)
アリが、せっせと働いています。
夜になり再び林道流し・・・・。 アッ ! いたっと思ったら恒例のヒラタクワガタ
ズッコケてしまいました。
そしてとうとうハグルマに出会うことができました。
Posted by JAL at 02:01│Comments(4)
│フィールド
この記事へのコメント
JALさん
採集お疲れ様です!
2日も、ふんばりましたね~(⌒▽⌒)!
私も昨日行ってきましたが、
踏ん張ることなく(途中で心が折れました)
12時前にはヤンバルを後にしました。
来月になって気温がもう少し下がってくれば
良い感じになると思いますよ。
お互い頑張りましょう!~♪。
採集お疲れ様です!
2日も、ふんばりましたね~(⌒▽⌒)!
私も昨日行ってきましたが、
踏ん張ることなく(途中で心が折れました)
12時前にはヤンバルを後にしました。
来月になって気温がもう少し下がってくれば
良い感じになると思いますよ。
お互い頑張りましょう!~♪。
Posted by キッQ at 2010年09月28日 14:34
お疲れ様です。
僕も大宜味、国頭でアタックしましたが…
ヒラタのみでした。
僕もキッQさん同様に心が折れて途中離脱しました。
来月以降チャンスがあれば…
またアタックしたいですね。
僕も大宜味、国頭でアタックしましたが…
ヒラタのみでした。
僕もキッQさん同様に心が折れて途中離脱しました。
来月以降チャンスがあれば…
またアタックしたいですね。
Posted by ムーブ大城 at 2010年09月29日 03:44
キッQさん
ヤンバル何か変わった様子ありましたか?
1週間でガラっと変わるので久々に行ったら
おやっと思うのではないでしょうか!
2日通しで滞在して季節の変化を感じることが
できました。 夜と朝はタオルケットではちょっと
寒かったです。(^_^;) 県外の採集者も増えて
きてマルバネシーズン盛り上がってきました。
みなさんに山の恵みがありますように・・・・。
ムーブ大城さま
ほんと心が折れるのは経験した人にしか分かりませんね~。
運と根性しか見当たりません・・・(>_<)
ヤンバル何か変わった様子ありましたか?
1週間でガラっと変わるので久々に行ったら
おやっと思うのではないでしょうか!
2日通しで滞在して季節の変化を感じることが
できました。 夜と朝はタオルケットではちょっと
寒かったです。(^_^;) 県外の採集者も増えて
きてマルバネシーズン盛り上がってきました。
みなさんに山の恵みがありますように・・・・。
ムーブ大城さま
ほんと心が折れるのは経験した人にしか分かりませんね~。
運と根性しか見当たりません・・・(>_<)
Posted by JAL at 2010年09月30日 01:04
JAL様、ご無沙汰しております。
精力的に撮影・採集をされているようで、うらやましい限りです。
更に、ハグルマヤママユ!!!
素晴らしいですね!!!
う~ん、やんばるユキタシ!!!!!です。
精力的に撮影・採集をされているようで、うらやましい限りです。
更に、ハグルマヤママユ!!!
素晴らしいですね!!!
う~ん、やんばるユキタシ!!!!!です。
Posted by 蘭丸 at 2010年12月18日 20:13