2011年07月02日
ガチャピンだらけ
学校へ送った帰りに寄り道してコーヒーで一服 ふと見ると・・・・
あっ ラミーカミキリだ!!(子JALはミラーカミキリ間違って言ってますが・・)
あっ ここにも あそこにも・・・・ ガチャピンだらけやん! (ムックは?)
渓流とダムの近くでカゲロウも飛び立つのを待っています。 ダムではバス釣りを
待つ釣り人が、そわそわしながら準備 「わかるなぁ~ その気持ち」
ここの上流にはヤマメがいて昔 カゲロウが飛び立つ前に釣り始め
飛び立った瞬間 ヤマメがバシャっとする瞬間は鳥肌が立ったのを思い出します。
ちょっと息抜きに寄り道もいいもんですね。
Posted by JAL at 11:12│Comments(2)
│その他でくくっちゃった昆虫達
この記事へのコメント
ムックはいません(^^)
ちなみに先日の赤いベニカミキリムシを ムックということで。
九州でも活躍を期待しています
ちなみに先日の赤いベニカミキリムシを ムックということで。
九州でも活躍を期待しています
Posted by ありぱぱ at 2011年07月04日 17:38
ありぱぱさん
(_´Д`)ノ~~オツカレー様です!
そうですね色的にはムックですね(爆)
こっちは山だらけですが発生時期と植物を
調べないと行き当たりばったりって感じです。
ありぱぱさんの住んでいるところとはまた
違うのでしょうが、いろいろと教えてください!<m(_ _)m>
(_´Д`)ノ~~オツカレー様です!
そうですね色的にはムックですね(爆)
こっちは山だらけですが発生時期と植物を
調べないと行き当たりばったりって感じです。
ありぱぱさんの住んでいるところとはまた
違うのでしょうが、いろいろと教えてください!<m(_ _)m>
Posted by JAL
at 2011年07月04日 22:36
