2011年09月22日
初採集 アカアシクワガタ
本日快晴休日、でも仕事が午前中入り、午後に昼食を食べたら
解散!!
ん~どっか行って気分転換して~。ず~っと雨だったし・・
またいつもの山で森林浴がてら材割りでもすっかな~。
洗濯を済ませ いざ!! 出陣(バイク)
ところが段々と山の標高があがるにつれ、寒さが身に
しみてきた・・・。 もうギブ! あっ そうだカッパ着よう。

彼岸花 あまり好きではないのですが懐かしく ついパチリ!

山頂 佐賀平野が綺麗に見える。 気温約16℃ 肌寒~
でも日差しは強い

ススキ

秋の植物や花が可憐でいいです。

アザミ

なんだろう・・・ 植物、樹木の名前あまり知らないので図鑑
買おうっかなぁ~。 虫採りするにも便利だし・・・・

なんかのタマゴかな~

うわっ なつかし~ コーラ1L ホームサイズ 昔、換金(30円)して
駄菓子屋でアイス買ってたなぁ・・。
ん~なんもいない・・・。 寒いから? 材割も固くて何も
入っていないし 柔らかいグズグズの立枯れにもアリンコしか
入っていない始末 帰ろっかな~。 鼻水出てきた・・・
ふとバイクにまたがり横の木に何かヒゲがモゾモゾ
動いて・・・・ あ゛~ ヨコヤマだ!!なんでこの時季に・・・。


ミラクルだ!
ん~ 良い虫だ・・・。

満足して帰る途中、どうしても気になる材が・・・。

しばらく割ってみると食痕が・・・なんかいるぞこの木・・・

やっぱり虫が呼ぶのかな~ いそうな木が少ないからか
気になるのかね~。 あっ お尻が見えた。
ヨーチュ発見!! クワガタなのは確か!


あっ アカアシだ お初です!
アカアシクワガタ ん~幼虫の正体はアカアシだったんだ。
その後次々と・・・



まずは一歩です! 次はオニクワ採りたいなぁ~!
材割はここで終了し 次回子JALのために取っておこう
アカアシが夕焼けに映えていました!

ん~バイクはキツーい
解散!!
ん~どっか行って気分転換して~。ず~っと雨だったし・・
またいつもの山で森林浴がてら材割りでもすっかな~。
洗濯を済ませ いざ!! 出陣(バイク)
ところが段々と山の標高があがるにつれ、寒さが身に
しみてきた・・・。 もうギブ! あっ そうだカッパ着よう。
彼岸花 あまり好きではないのですが懐かしく ついパチリ!
山頂 佐賀平野が綺麗に見える。 気温約16℃ 肌寒~
でも日差しは強い
ススキ
秋の植物や花が可憐でいいです。
アザミ
なんだろう・・・ 植物、樹木の名前あまり知らないので図鑑
買おうっかなぁ~。 虫採りするにも便利だし・・・・
なんかのタマゴかな~
うわっ なつかし~ コーラ1L ホームサイズ 昔、換金(30円)して
駄菓子屋でアイス買ってたなぁ・・。
ん~なんもいない・・・。 寒いから? 材割も固くて何も
入っていないし 柔らかいグズグズの立枯れにもアリンコしか
入っていない始末 帰ろっかな~。 鼻水出てきた・・・
ふとバイクにまたがり横の木に何かヒゲがモゾモゾ
動いて・・・・ あ゛~ ヨコヤマだ!!なんでこの時季に・・・。
ミラクルだ!
ん~ 良い虫だ・・・。
満足して帰る途中、どうしても気になる材が・・・。
しばらく割ってみると食痕が・・・なんかいるぞこの木・・・
やっぱり虫が呼ぶのかな~ いそうな木が少ないからか
気になるのかね~。 あっ お尻が見えた。
ヨーチュ発見!! クワガタなのは確か!
あっ アカアシだ お初です!
アカアシクワガタ ん~幼虫の正体はアカアシだったんだ。
その後次々と・・・
まずは一歩です! 次はオニクワ採りたいなぁ~!
材割はここで終了し 次回子JALのために取っておこう
アカアシが夕焼けに映えていました!
ん~バイクはキツーい
Posted by JAL at 23:32│Comments(2)
│フィールド
この記事へのコメント
アカアシっていままで普通種だとばかり思っていましたが、九州ではホントに捕れないですね!
しかも発生木を見つけてしまうとは!さすがっす!
次は長崎でウンコ(ウンゼンコルリ)なんていいですよ!
しかも発生木を見つけてしまうとは!さすがっす!
次は長崎でウンコ(ウンゼンコルリ)なんていいですよ!
Posted by IKE at 2011年09月25日 12:39
IKEさん
アカアシ採集、子どもの頃はコクワ、ノコギリ、ヒラタしか
採ったことがなく未知の世界でしたから・・・。
まさか九州にいるなんて・・・。
アカアシ採集、子どもの頃はコクワ、ノコギリ、ヒラタしか
採ったことがなく未知の世界でしたから・・・。
まさか九州にいるなんて・・・。
Posted by JAL at 2011年09月26日 23:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |