てぃーだブログ › JALの甲虫(昆)日記 › シカクワガタ › たまには成虫も載せんとね!

2009年03月05日

たまには成虫も載せんとね!

たまには成虫も載せんとね!






たまには成虫も載せんとね!
シカクワが、ようやく目覚めてきました。そろそろ食事も終わったし♀でも探しに行くかぁ~







たまには成虫も載せんとね!
んっどっちが「いいなずけ」  答えは・・・・



      A:下です! (下がシカ子で上がリュウ子・・ん、下がリュウ子で上がシカ子・・ややこしや)



同じカテゴリー(シカクワガタ)の記事
鹿クワガタ
鹿クワガタ(2010-02-05 00:59)

シカクワシリーズ
シカクワシリーズ(2009-04-12 00:36)


Posted by JAL at 23:10│Comments(7)シカクワガタ
この記事へのコメント
シカ系のメスはドルクスっぽくて
ややこしや~なんですよねー
前胸背板の外縁部のギザで解るんですけどね(゚ー゚;Aアセアセ
Posted by 通りすがり at 2009年03月07日 07:28
JAL 様

はじめまして、「THN-Daddy」と申します。
私も沖縄で「カブクワ」を飼育しています。
今後ともよろしくお願いします。

やはり「シカクワ」はかっこいいですね(^^♪
今後が楽しみです!

あと、前々から、JALさんのブログを拝見し、
「ぜひとも交流を持ちたい!」と思っていましたが・・・

自己紹介を兼ねながら、小生ブログを立ち上げましたので、
よろしければ遊びに来てください。

http://thndaddy.ti-da.net/

改めて、今後もよろしくお願いします。m(__)m
Posted by THN-Daddy at 2009年03月07日 08:07
通りすがり様
シカクワそろそろSETしようと思います。 産卵マットは、マルカンの無添加マットだったでしょうか? ♀殺しは大丈夫ですか?
Posted by JALJAL at 2009年03月07日 09:25
THN-DADDYさま
こちらこそ、はじめまして!まずはブログ開設おめでとうございます。何を隠そう私もアラフォーでございます。 チビ助のおかげで良い趣味ができました。 ブログを拝見したところかなりハマっておられますね~(^u^)
私の場合、素人で現在、発展途上の段階です。つたない文章とオヤジギャグに気をつけつつ、安物のデジカメでピンボケをものともせず、自己満足に浸っております。 今後ともよろしくお願いしますね!
Posted by JALJAL at 2009年03月07日 09:33
JAL 様

こちらこそよろしくおねがいします!
Posted by THN-Daddy at 2009年03月07日 11:17
JALさん
私も台湾シカブリードやったことあるのですが
殆ど材産みでクヌギよりもノコなどに使うぐらいの
柔らかめのコナラ材だと家では沢山幼虫取れました。

採卵は割りと簡単ですが、幼虫飼育に若干癖があります
Posted by 通りすがり at 2009年03月07日 12:29
通りすがり様
ありがとうございます。コナラ材ですね! レイシ材??は菌が強いですか?それとも柔らか過ぎですか? 幼虫飼育、癖あるんですか~↘ 実は中国シカクワの幼虫も同時期に落札してまして、今のところ発酵アンテマットで育っていますが、なんか気になりますです。 私も早く、通りすがり様のようなシカクワをブリードしたいです! そしていつか大歯のアマミシカクワに活かしてみようと考えていますがいつになることやら・・・
Posted by JALJAL at 2009年03月08日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。